在宅で稼ぐためのおすすめスキル&スキルアップのオンラインスクール徹底解剖

※このページにはPRリンクが含まれています

こんにちは、usapiyo(@usaoiyo_life)です!

今回は在宅ワークのはじめ方についてお話しします。

正直、完全在宅で仕事ができたら相当うれしい。。

コロナ禍で在宅ワークという働き方ができるようになり、週に何回かは在宅です、という方も多いのではないでしょうか。在宅ワークに慣れてきた今、こんなことを思いませんか?

「仕事って、家で充分できるんだ」 「ずっと在宅でできる仕事があればいいな」

私も実はそのひとりで、外に出てなんぼのバリバリ営業をしていた人間でしたので、まさか在宅で仕事が完結するようになるだなんて思いもしませんでした。

今日は、そんな在宅ワークの魅力に気づき始めた方のこんな疑問にお答えします。

・完全在宅の仕事ってどんなのがあるの?
・在宅ワークって何を準備したらいい?
・有利になるスキルって何がある?
・スキルはどうやって学べばいい?
  ワーママ向けキャリア支援サービス
  サービス名   特徴   詳細
  ミイダス 市場価値が無料で診断できるコンピテンシー診断とパーソナリティ診断が人気 詳細を見る
  ミートキャリア 転職を前提とせず、専任のキャリアプランナーにオンラインで60分無料相談できる 詳細を見る
LIBZ
リモートやフレックスなど、新しい働き方に対応している企業情報が充実した転職サイト 詳細を見る

在宅ワークを始めるなら今!在宅ワークの5つのメリット

在宅ワークとは

言葉のとおり、自宅を就業場所とする働き方のことです。似た言葉に「リモートワーク」「テレワーク」があり、自宅に限らず場所や時間にとらわれず自由にカフェや会議室等で作業する形態もあります。

政府が在宅勤務やリモートワークを推奨していることもあり、導入する会社が増えています。

オフィスに行かず、自宅で勤務できる在宅勤務とはどのようなメリットがあるのかご紹介します。

在宅ワークのメリット

1.通勤時間が無いので自分の時間が増える

真っ先に思いつくのが通勤がないことによる時間のメリットです。特に関東圏の方は片道1~2時間かけている方も珍しくありませんよね。通勤がなくなるだけで毎日2時間以上の時間が確保できます。夢のようですね!

女性は特に出勤するだけで髪型や化粧の支度に時間を(かなり)要しますので、もっと時間を確保できるかもしれません。

満員電車に押し込められ体力や精神的にも消耗していた日々ともお別れです。これだけでもメリットは計り知れません。

この時間と体力をプライベートや勉強の時間に当てれば仕事の効率も上がることでしょう。

2.育児や介護の両立が可能

小さなお子様や、介護が必要なご家族がいる場合、オフィスワークだと急な体調の変化で欠席や早退をしなければならなかったと思います。

在宅であればその心配も無くなり、大切なご家族の側で仕事ができます。

「子どもが騒いでしまうと集中できない」という方は、在宅であっても保育園を利用される方もいらっしゃるようです。

3.人間関係の問題が少ない

転職の理由ランキングによく上がるのがこの「人間関係のトラブル」です。人間ですので、日々一緒に過ごしているとどうしても合う合わないは発生します。在宅だとそんなモヤモヤは無くなるので、余計なお付き合いもなく快適に仕事がはかどりそうですね。

4.勤務地にとらわれない

完全在宅やリモートが可能な企業でしたら、「通勤圏内」である必要がなくなり、日本全国どこの企業でも働くことができます。今までは、応募したいけど東京勤務だからな・・・と諦めていた仕事も可能になります。

また、配偶者の転勤による転居が発生したとしても仕事を辞めることなく続けることもできますね。

5.仕事の時間を自由に決められる

勤務時間が決まっている企業もありますが、成果報酬型の場合はいつ仕事をしても問題ないため自由にスケジューリングができます。

朝がどうしても苦手だ・・・という方はお昼に仕事を始めて夜まで頑張るというのも人によっては成果が上がるかもしれません。

デメリットもあります

1.情報機器や自宅環境の充実が必要

オフィスですと情報機器の善し悪しなんて考えたことがなかったかと思いますが、自宅のPCのスペックやネット環境は重要です。

PCは会社から支給というところもありますが、そうでない場合は自身のPCを仕事用に整えておく必要があります。

例えばオフィスでは同時に多くの作業(メール、ネット、会社独自のシステム等)をPCで行っていると思いますが、家のPCだと容量が足りなくて動きが遅い、途中でシャットダウンするなどのトラブルが見られます。

2.コミュニケーションが取りにくい

在宅勤務の基本ツールはメールになります。オフィスではちょっと聞きたいことは隣の人に尋ねたり、電話ですぐ他部署に聞いたりと直接のコミュニケーションで済んでいたものが在宅ではタイムラグが発生します。一度も顔を合わせることなく仕事が進んだりもするので、より細かな敬意が必要になります。

3.スケジュール管理が難しい

自由なスケジューリングができる反面、管理する人が近くにいないので、家事に時間をかけてしまったりついだらけてしまったりと仕事に集中できない場合もあります。きっちりとタイムテーブルを作ってメリハリをつけることが大切です。

在宅でできる仕事の種類と準備

仕事の種類

まず基本情報として、完全在宅ワークの多くは主に雇用されない個人事業主、いわゆるフリーランスになります。

正社員で在宅ワークとなると完全在宅というのは少なく、週に何回かは出社が必要になる場合が多いですが、IT関係の会社は完全在宅にしているところもあるようです。求人だけではわからない場合は、メールで問い合わせてみましょう。

それでは在宅ワークの種類を見てみましょう。

デザイン系在宅ワーク

・WEBデザイナー
・イラストレーター
・LINEスタンプの制作

ライティング系在宅ワーク

・WEBライター
・ブロガー
・セールスコピーライター
・シナリオライター
・アフェリエイト

WEB運営系在宅ワーク

・WEBマーケティング
・SNS運用
・ブログ運用
・ホームページ作成
・動画作成
・プログラミング

コツコツ作業系在宅ワーク

・アンケートモニター
・データ入力
・文字起こし、テープ起こし
・エクセル、パワーポイント作成
・校閲
・翻訳

サポート系在宅ワーク

・在宅秘書
・メール、チャットサポート
・在宅コールセンター

セミナー、教室系在宅ワーク

・オンライン講師
・料理教室
・自宅塾
・自宅ネイリスト、美容院
・カウンセラー

販売系在宅ワーク

・フリマアプリ
・せどり

その他在宅ワーク

・ナレーション
・占い師
・Youtuber
・ライブ配信

在宅で稼ぐためのおすすめなスキル

在宅でできる仕事、どうでしたでしょうか。意外とたくさんありましたか?

これらはハローワークには掲載されておらず、ネット上のクラウドソーシングサービスのサイトにあります。

有名どころでいうと、CrowdWorksLensersWantedly、に掲載されているのでぜひ見てみてください。

紹介した仕事の中には、スキルが必要あるいはあった方が有利であるものがあります。中でも人気職種3つをピックアップしてどんなスキルが必要か見ていきましょう。

在宅で人気の仕事

1.WEBデザイナー
2.WEBライター
3.プログラミング

WEBデザイナー

まずWEBデザインとは、WEB上のサイト内に関するレイアウトや画像などを作成する仕事です。

WEBサイト内を操作するには様々な工程があり、専門知識が必要な部分もあります。

一般的に、企画 →デザイン →コーディング →公開 の流れで進んでいきます。

まず企画ではクライアントとコンセプトや制作期間等の打ち合わせし、どんなユーザー向けに打ち出していくか、現状改善にはどうしたらよいかなど相談されることもあります。デザインの知識だけでなく、マーケティングの知識もあるとより幅広い提案ができるデザイナーとして信頼を獲得できるようになります。

デザインの作業では、一般的にPhotoshop、Illustratorなどの専用ソフトを使用してデザインします。

最後はHTMLやCSSでコーディングを行い、公開に向けて進めます。

中にはイラストだけ受注する方もいますが、一通りWEBサイトの仕組みを把握しておいた方が幅広く活躍できるでしょう。

目指すスキル
Photoshop、Illustrator、コーディング、WEBマーケティング

WEBライター

WEBライターとは、企業や個人で運営するWEBサイトに掲載するコラム記事、ブログ記事、広告文章、SNS記事、ECサイトの商品紹介説明文など、WEB上にある幅広い記事の執筆をする仕事です。

案件を選ばなければ仕事の数は多岐にわたり、また初心者でもはじめやすいのがWEBライティングです。

一般的に、記事の内容相談(または指定の内容あり)→執筆 →執筆内容の確認、添削 →必要があればリライト→納品、公開

という流れです。

記事にはSEO対策といって、いかに記事をネット検索の上位にするかを考えてキーワードを設定します。どんな言葉をいくつ入れたら検索されやすいか、キーワードチェッカーを使用してクライアントと相談をします。

また、ブログ記事執筆となるとWordPressの知識があると受注率が上がります。WordPressとはHP開設の祭に使用するサイトのひとつです。記事アップの際、WordPressを少しでも使用したことがあります!という経験があれば「話が早いライター」として採用されやすくなります。

目指すスキル
SEO対策、WordPress、カメラ、文章構成

〈WordPressについて詳しく知りたい方はこちらも〉
【保存版】ワーママ・パパが副業でWordPressブログを始める手順

プログラミング

プログラミングとは、プログラムを作成してどのように実行して欲しいかの指令を作ることです。

簡単に言うと、プログラミング言語を使ってプログラムに指示を出すのがプログラミングです。コンピュータは人間の言語は理解できないため、プログラミング言語を使用します。

プログラミングの難しいところは、コンピュータは我々のようにニュアンスでは通じないため、少しでも文法ミスがあれば正常な動きをしてくれません。逆に言うと型を覚えさえすれば誰にでもできるのがこのプログラミングです。

プログラミング言語を習得すれば、WEBサイト、アプリ・ゲーム開発など様々な仕事に役に立ちます。

習得までに時間は要しますが、一度勉強するとフリーランスでもかなり安定した収入(平均年収は438万だそう)を得ることができるため、在宅ワークの中ではかなり人気の仕事です。

目指すスキル
プログラミング言語(Ruby、Swift、Java、PHPなど)、HTML、CSS

最新!今どきのスキルアップのためのオンラインスクールとは

在宅ワークに向けて早速スキルアップだ!という方に、今どきのオンラインスクールについてご紹介します。

かつては「通信講座」といって完全に一人で座学で習得するイメージでしたが、最近のスクールはオンラインで受講が可能です。

LIVEで授業することもありますが、好きな時間に受講できる録画視聴のところが多いです。

けど、一人で家で受講するって挫折するんじゃないか…?

私はかつて通信講座を受講したことがあり、見事途中で退会しました。がんばるぞ!という意思はあるのですが、やはり独りぼっちでは気持ちが下がります。

ところが私は今懲りずにオンラインスクールに通い、挫折することなくやる気満々でスキルアップしているので、通信講座の時と何が違うのかをご紹介します。

実際に通ってみた感想

まずはオンラインスクールも多様なサービスがありますので、ざっとサービス内容をご覧ください。

  • 録画視聴型
  • 校舎利用可
  • 自習室利用可
  • 個別指導型
  • 集団指導型
  • LIVE授業型
  • 講義録画視聴型
  • 受け放題有
  • 受講サポート有
  • 課題添削有
  • 担任、担当有
  • 仕事提供有
  • コミュニティ有
  • 育児サポート有

スクールによって様々なサービスで構成されているので、自分が欲しい内容をしっかりチェックしてみましょう。

ちなみに私は「SHElikes」というスクールに通っており、ずばり感想はというと…

今どきのオンラインスクールは「挫折する余地がない」です。

挫折しない仕組み1 受講サポートが充実

受講の進捗状況をコーチと一緒に確認し、自分の目指す目標を定期的に確認できます。

最近のオンラインスクールに共通しているのが、この「受講サポートがあること」です。途中で挫折しそうになっても、相談できる場があるので再び意欲を取り戻せます。

私の場合は集団でコーチングをやっているので、他の受講者さんと交流できるのも嬉しいです。

私が通信講座で失敗した原因が、「相談できる人がいなかったこと」でしたので受講中に相談できる環境はすごくありがたいです。

また、講義を終えるごとに課題があり、コーチから課題添削を受けることで自分の理解度を確認できます。自分が成長しているのがわかるとやる気が出ますよね。

挫折しない仕組み2 受講コースの充実

コースにもよりますが、最近のオンラインスクールは多様なスキルが取得できるようなコース設定にしているところが多いように思います。

挫折する一つの原因として、「自分は本当にこの仕事が向いているのかわからない」という葛藤があります。

その葛藤を打破してくれるのがこのマルチスキルを取得できるシステムです。

私は受け放題プランといって、25種類のコースを以下すべて受講できるようになっています。

WEBデザイン、WEBライター、WEBマーケティング、マーケティング入門、動画編集、動画制作、SNSマーケティング、コンテンツマーケティング、ブランディング、広報・PR、広告運用、Illustrator、WordPress、UI/UXデザイン、ロゴ・CL、カメラ・写真、ディレクター、ビジネス、副業・フリーランス、お仕事を始めてみよう

これを全部網羅できたら何者にもなれそうな自信が付きそうです。なにより日々様々な知識を選択して得られるので大学の授業を受けているようで楽しいです。

WEBデザインを勉強していたけれど、ライター講座を受けたらこっちの方が楽しかった!というような声がたくさんあります。気持ちがブレてもいいんだよ、と許されたようで気持ちが楽になります笑

自分はWEBデザインにしか興味がないという方でも、オンラインならではの豊富なサービスなのであったらいいなの知識として受講されるのもよいかと思います。

挫折しない仕組み3 特別講座やコミュニティの充実

メインの講座以外にも様々なイベントやコミュニティがあります。

「有名デザイナー〇〇先生の特別講座」「卒業生〇〇さんが未経験からライターになるまでのストーリー」

など自分のなりたい身近なロールモデルに出会える機会があります。

挫折する原因である「何をどうしていったらいいかわからなくなる」という漠然とした不安感がなくなります。

また、SlackやSNSでスクールメンバーのコミュニティを作っているところもあり、日々悩みを共有したり、仕事の有用な情報交換を行ったりしています。大人になると仲間を作る機会はぐんと減ってしまうところ、不思議と知り合いが増えていきます。大人のサークル活動のような感じです。

以上が私の感想です。どうでしょうか、やる気出てきましたでしょうか?

スキルアップのためのスクール、気になる費用は?

必要な費用は主に3つで、

入学金、受講料、機材導入費 です。

(例)WEBデザイナーコースの場合

入学金の相場 0円~150,000円

入学金無料キャンペーンを狙いたいところですね!

受講料 6,000円~700,000円

スクールによって期間も様々で、6時間コースから1年コースまで幅広にあります。

分割払いもでき、月3,000円~支払いができるところもあります。

機材導入費 150,000円~200,000円 ※物によります

たとえばWEBデザインを学びたい方は、ソフトを導入し、PCのスペックを上げる必要があります。

PhotoshopやIllustratorを使用するPCスペックは

  • CPUは Core i5以上
  • メモリは16GB以上
  • ストレージはSSDで256GB以上

が良いとされます。通常のPCはここまで装備していないので恐らく買い換えが必要かと思います。

参考
女性、ママ向け SHElikes(女性限定スクールです)、Fammママwebデザイナースクール(なんと無料で自宅にシッターを手配)

WEBデザイン デジタルハリウッド STUDIO by LIG(就職サポートが強い)

プログラミングスクール テックキャンプ(当ブログ編集長も受講していました)

〈プログラミングスクールについての感想はこちら〉
テックキャンプの評判は?学習開始から2ヶ月経ったのでレビュー記事書いたよ

まとめ

それでは本日のまとめです。

今日のまとめ
在宅ワークのメリット5つ

1.通勤時間が無いので自分の時間が増える
2.育児や介護の両立が可能
3.人間関係の問題が少ない
4.勤務地にとらわれない
5.仕事の時間を自由に決められる

在宅ワークに必要な準備

情報機器を充実させること。

在宅ワークの種類

デザイン系、ライティング系、WEB運営系、コツコツ作業系、サポート系、セミナー・教室系、販売系

在宅ワークに有利なスキル

WEBデザイン、WEBライティング、プログラミングなど

今どきオンラインスクールの特徴

挫折する暇もないくらいサポートが充実しています。

いかがでしたでしょうか。夢の完全在宅に向けて少しづつ準備を始めてみませんか?

いきなり完全在宅!というのもなかなかハードルが高いので、最初はスキルアップしながらまずは副業ではじめてみるのもおすすめです。どんな働き方を目指したいか、ワクワクしながらじっくり考えてみましょう!

この記事を読んだ方におすすめの記事

【保存版】大人の自己分析は難しい?ワーママ・パパでも簡単にできる方法
ワーママ・ワーパパにおすすめの転職エージェント・転職サイトまとめ【保存版】
時間がないワーママ・パパでも在宅で出来る副業まとめ【保存版】
【保存版】ワーママ・パパが副業でWordPressブログを始める手順