自宅だと集中できない! テレワークに使える厳選対処法

※このページにはPRリンクが含まれています

皆さんこんにちは、AKANEです!

私は今年の8月から毎日オフィス通いをしていた会社員生活を辞めて、主に家で複数のお仕事をしている今の生活スタイルになったのですが、猛烈に悩んでいることが1つあります。

それは、家で集中し続けるのが難しいという問題!!!

まさに自分との闘いに葛藤している毎日です…

コロナ禍でテレワークが急に進んだ中でこの悩みに直面した方も多いのではないでしょうか。

この4ヵ月ほどは何とか頑張ってみましたが、もう少し快適に仕事をしていきたいので今回何か良い方法が無いか調べてみました!

同じように悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

  ワーママ向けキャリア支援サービス
  サービス名   特徴   詳細
  ミイダス 市場価値が無料で診断できるコンピテンシー診断とパーソナリティ診断が人気 詳細を見る
  ミートキャリア 転職を前提とせず、専任のキャリアプランナーにオンラインで60分無料相談できる 詳細を見る
LIBZ
リモートやフレックスなど、新しい働き方に対応している企業情報が充実した転職サイト 詳細を見る

集中できない理由とは?

まずどうして集中できないのか自己分析をしてみました!

私の場合はこちらが主な理由だと思っています。

ついついスマホをいじってしまう

最大の誘惑がスマホ、という方は多いのではないでしょうか…!

しかもスマホの厄介なところが、1度手にしてしまうとなかなか手離すことが出来ない事。

ゲームなんて始めたらもう1時間は仕事に戻れないかもしれません。

ついついテレビを見てしまう

最近はテレビを持たない方も増えてきているみたいですが

お笑い大好き、ドラマ大好きな私は手放せません。

「昨日の録画、見ようかな」なんて再生ボタンを押してしまったら

こちらも軽く1時間取られてしまいます。

自分1人なので緊張感がない

余計な人間関係が無くて、テレワーク最高!!!と思っていましたが

人の目って大切だったんだなぁと痛感しています。

1人で緊張感を保つのは切羽詰まった状況以外はなかなか難しいです。

出来ていない家事が目に入って気になってしまう

終わりがないのが家事。

嫌でも目に入る今の家の状況に

「あ、洗濯物回したい」

「今日の夕飯どうしよう、作っておこうかな」

「うわ、ここちょっと汚いな!掃除したい!」

など様々な家事への衝動が出てきますが、やっていると仕事が進まないですよね…

出勤している時は「もう出かけなきゃいけない時間だから!」と割り切ることができましたが、この点もなかなか難しいです。

MEMO

まずは原因を把握!

原因がわかれば対策もわかると思います。

面と向かって問題について考えるのは時間がかかるかもしれませんが

これからダラダラ無駄な時間を過ごず時間が少なく出来ると思えば

時間をかける価値は有りだと思います!

今すぐできる方法5選

さて、それでは「うわぁ、今ダラダラしちゃっているなぁ」と思ったその時すぐに出来そうな、手軽に出来る対策を5つ考えてみました!

日光を浴びる

もしカーテンを閉じて作業をしているのだったら、今すぐカーテンをあけて一度日光をあびてみましょう!

ベランダで深呼吸してみるのも良いですね。

日光を浴びると脳内で「セロトニン」という神経伝達物質が分泌されます。

セロトニンには、ストレス予防・精神の安定・頭の回転を助けるなど様々な効果があると言われています。

逆にセロトニンが足りないとイライラしたり、やる気が起きなかったり、不眠やうつ症状にも繋がってしまいます。

出勤がないことで外出するが減ってしまい、太陽にあたる時間も少なくなってしまうので

是非意識的に行っていきたいですね。

たくさんセロトニンを分泌して、脳をフル稼働させていきましょう!!

身だしなみを整える

出勤時は毎朝服装を考えて、メイクをして、髪も整えて、と

身だしなみに気を遣わざるを得ませんでしたが、

ミーティングのない日のテレワークはスッピン・パジャマのままでも仕事はできるかもしれません。

ただ、身だしなみを整えることは心を整えることにも繋がります!

高い生産性を保つためにも、自分の気分があがるような身だしなみにしておきたいですね。

自分のためにするオシャレは、他人の目を気にしたオシャレよりも案外楽しいかもしれません。

終わらせる時間を決める

家で仕事ができると周りに合わせることが少なくなった分、時間の自由度も以前よりは利くようになったのではないでしょうか。

もしタイムマネジメントが難しければ『ポモドーロ・テクニック』を使ってみてください!

ポモドーロ・テクニックのやり方

① やるべきタスクを1つ決める

② タイマーで25分後にアラームを設定する

③ 25分間、集中してタスクに取り掛かる

④ アラームが鳴ったら休憩をする。

この5分間は必ずタスクから離れて目や脳を休ませる

⑤ ②~④を4回繰り返し(休憩時間を入れて120分間)、最後の休憩は5分ではなく30分にする

こちらの方法を行うことで、集中力がアップするそうです!

スマホの誘惑に勝てなさそうな方はアラームはキッチンタイマーにした方がいいかもしれませんね。

MEMO

「ポモドーロ」の由来

イタリア語で「トマト」を意味するポモドーロ。

実はこの方法を考えた大学生が時間を計るために使っていたタイマーがトマトの形だったことから、この名前になったそうです。

なんだか可愛らしい理由ですね。

 

スマホの通知が来ないようにする

ついついスマホを見てしまうきっかけは、通知ではないでしょうか。

視界に入っていると画面がついただけでも気になってしまいます。

もちろん、すぐに返さなければいけない仕事の通知は切るべきではないですが

アプリなどのお知らせなど不要なものは通知OFFにしておきましょう!

5分だけでも散歩する

ずっと座った姿勢でいると、どうしても脳への血液循環が悪くなり

思考力や集中力が低下してきてしまいます。

また、今の季節ですと暖房によって頭がぼんやりしがちです。

立ち上がって軽い運動をすると脳が活性化するので、クリエイティブな仕事をされている方は特に効果的です!

景色を見て季節の移り変わりを感じたり、環境音を聞くことで

パソコンと睨めっこしていても中々でなかったアイディアがふと閃くかもしれません。

ぜひ散歩する際には何かメモを残して置けるグッズを一緒に持っていくと良いですね。

お昼ご飯も家にあるもので済ませようかなと思いがちですが、買いに行くことも脳には良い効果が期待できます。

家の近くにある気になっていたお店に今日は食べに行ってみませんか?

ちなみに厚生労働省が奨励している理想的な歩数は8000歩だそうです!

健康面からの観点でも歩く機会は増やしていきたいですね。

それでもダメな時の方法5選

「すぐに出来る方法がもうやり尽くしたけど、それでもダメだ…」「もっと根本的に見直したい!」という方向けに、時間はかかるけれど有効的な方法がこちらです!

ワークスペースを見直す

ワークスペースの環境自体を見直してみましょう。

リモートワーク用の部屋を設けられないという方はリビングなどのデッドスペースをワークスペースにするという方法もあります。

場所選びのポイントの1つがコンセントの位置

パソコンや携帯の充電などを考えたときにコンセントは必須です。

なるべくコンセントに近いところの方が、快適に作業が出来るでしょう。

場所が決まれば、続いてデスクとチェアです。

自分の身長や座高の高さに合っていますか?

もし自分の快適な高さがわからない場合は、チェアの高さが可動式のものを購入すると失敗が少ないと思います。

あとは暗い部屋の隅、というよりは窓に近い明るい場所の方が気持ちよく作業が出来そうですね。

 

コワーキングスペースを利用する

「はい、もう家は無理!」という方は潔くコワーキングスペースを利用しましょう。

気になる料金面ですが安いところで1日1000円~、月額の定額プランを設けているところも多いです。

また月額プランの中にはフルタイムはもちろん、夜だけ、週末だけ、など

様々なプランを設けているところもありました。

おしゃれな場所も多く、フリードリンク制の場所や託児サービスがあるところもあるようです!

最初は1日だけ利用して色んなところを試してみて、お気に入りの場所に定額で通ってみてもいいですね。

私はまだ使ったことが無いので、今度行ってみたいと思います!

睡眠時間は削らないようにする

昼間ダラダラと仕事をしてしまうと、夜にしわ寄せが…!なんて事もあるのではないでしょうか。

それでも睡眠時間はしっかりと確保しましょう

睡眠時間を削ってしまっても、毎日同じような繰り返しなので

どんどん少しづつ体力面でも精神面でも弱ってきてしまいます。

大切な仕事は午前中のうちに済ませてしまいましょう!

ルーティーンを作る

時間に囚われない働き方が幸せ!とも思いますが

都度自分でやる気スイッチを入れるのは至難の業!

もう1日の時間割りを決めてしまった方が楽かもしれません。

 

MEMO

規則正しい生活は良いことだらけ!?

起床時間・食事をする時間・仕事をする時間・就寝時間を主な軸として決めておき

毎日同じ時間にルーティーンを繰り返すことで、睡眠や体温など様々なリズムを整い、適切なホルモン分泌が出来ます

特に睡眠に深く関係している成長ホルモン』免疫力や代謝機能の向上といった働きがあるため、睡眠をしっかり確保することで病気予防や痩せやすい体づくりにも繋がります

目標と振り返りを友達とシェアする

私は3年ほど前からオンラインのコミュニティで、毎週の反省と振り返りを行っているのですが

やるべきことを人と共有することで、在宅ワークでは難しかった「人の目」を感じる事が出来ます。

1週間単位など短いスパンで目標立てと振り返りを繰り返し行うことで、着実に成長に繋がり、1年後には結構とんでもない成長を感じることが出来るオススメの方法です。

他の人の目標を見ると「自分も負けてられないな!」とパワーも出たりするので

まずは身近な人とLINEやSlackで始めてみてはいかがでしょうか。

 

おすすめ便利アイテム

さて色々な方法をご紹介してきましたが、そんな方法の手助けになったり、

テレワークが少し楽しくなるおススメグッズがあるのでご紹介します!

アロマグッズ

五感の中でも脳に直接伝わる『嗅覚』。

アロマテラピーという言葉もよく聞くように、香りによって心身の状態を変化させることが出来ます。

中でもローズマリーの香り気分がスッキリしたり、集中力アップ・記憶力アップが期待できるので、仕事の際にはぴったりです。

少し苦手な方は柑橘系の香りと混ぜると香りが変化して良いかもしれません。

今の季節は加湿器に加えるのもおススメです!

タイムロックボックス

「やっぱりスマホを触ってしまう…もう依存しているかもしれない…!」という方にお勧めなのが『タイムロックボックス』

『タイムロッキングコンテナ』や『タイマーボックス』など様々な呼び方がありますが、こちらはタイマーがボックスで、中に一度入れたものはタイマーの時間が来ない限り絶対に開けることが出来ないアイテムです。

タイマーの時間になるまでに取り出す方法は、商品によっては救済措置があるものもありますが、本当に破壊するしか方法のないものもあります。

お値段は5000円前後のものは多そうです。

自分の誘惑に勝てない方はぜひお試しください!

パーテーション

「仕事部屋は作れないけど、空間は分けたい」という方はパーテーションを購入してみてはいかがでしょうか。

オフィスでもよく見るようなパーテーションもありますし、インテリアを邪魔しないおしゃれなものまで様々なバリエーションがあります。

オンラインミーティングの時にも、背景を気にする必要が無くなるのは嬉しいですね。

出来ていない家事が気になってしまう、という悩みにはぴったりなアイテムです!

オフィスチェア

ダイニングのイスでももちろん仕事は出来るのですが、長時間座っているとなるとお尻が痛くなったり腰痛になったりという可能性も出てきてしまいます。

オフィスチェアも、省スペース・効率性重視の「ワークチェア」長時間座っていても体への負担が少ない「エルゴノミクスチェア」上質でリラックスできる「プレジデントチェア」ゲームに最適な「ゲーミングチェア」など大きな分類があります。

また、ヘッドレストやアームレスト、フットレスト、リクライニング機能の有無、素材など選ぶ観点も様々です。

お気に入りのチェアが見つかれば、仕事への意欲もさらに高まりますね。

パソコンスタンド

パソコンで作業をしているとどうしても画面が視線が下になってしまい、猫背になり、その姿勢の悪さから腰痛や肩こりになる場合が多いです。

そんな時にはパソコンスタンド!

スタンドを使い目線の高さにパソコンを設置することで、長時間の作業も問題なく行うことができます。

ただ目は疲れてしまうので、適宜休憩はしてくださいね。

まとめ

いかがでしょうか。

集中ができなくてダラダラとしてしまい、やるべき事が残ってしまうよりも、きちんと全力で仕事をした日の方がきっと気持ちよく1日を終えられると思います。

無理なく、取り入れられそうな方法から是非チャレンジしてみてくださいね!


この記事を読んだ方におすすめの記事

【保存版】大人の自己分析は難しい?ワーママ・パパでも簡単にできる方法
ワーママ・ワーパパにおすすめの転職エージェント・転職サイトまとめ【保存版】
時間がないワーママ・パパでも在宅で出来る副業まとめ【保存版】
【保存版】ワーママ・パパが副業でWordPressブログを始める手順