意外と知らない転職エージェントの使い方!面接後のフォローは特に効果絶大

※このページにはPRリンクが含まれています

転職エージェントというサービスをご存知の方は多いですが、元キャリアコンサルタントから見るとサービスを活用しきれていない方が非常に多いように感じます。

転職エージェントのサービスとしてイメージするのは

  • 求人の紹介
  • 面接日程調整の代行
  • 年収交渉の代行

の3つという方が多いと思います。

実は、この3つ以外にも転職エージェントの活用法は色々あります。活用法を知っているのと知らないのでは転職活動の成功可能性もずいぶん変わってきます。

元キャリアコンサルタントの視点で、知っておくだけで転職活動が成功に近づく転職エージェントの活用術を徹底解説します。

  おすすめの転職サービスランキング
  転職サイト   年代と特徴   詳細
  リクルートダイレクトスカウト 【30代〜40代】厳選された優秀なヘッドハンターからスカウトが届く 詳細を見る
  ミイダス 【20代〜30代】書類選考合格率100%のスカウトが届くのはミイダスだけ 詳細を見る
ビズリーチ 【30代〜40代】登録すると15,500社の厳選企業や優秀なヘッドハンターからスカウトが届く 詳細を見る

転職エージェントの使い方 : 面談〜推薦状のチェック編

面談を単なる求人紹介で終わらせず、考えを整理する場として活用する

転職したいという気持ちが強い時、とにかく今の仕事を早く辞めたくて

どこでもいいから早く転職したい!
と考えてしまいがちです。

しかし、そんな考えのまま転職したとして状況は改善するのでしょうか?せっかく転職しても、転職以前の状況と変わらないこともあり得ます。

そんな時は転職エージェントとのキャリア面談を『考えを整理する場』として活用しましょう。

キャリア面談では、キャリアアドバイザーから転職理由・希望条件などたくさん質問されます。その質問になんとなく回答するだけではなく、質問を通して自分の考えを整理していくイメージです。

転職を考えた時、何かを変えるための選択肢として転職を選んだはずです。

転職することで変えたいことは何だったのかを明確にすると、転職理由と希望条件の整合性がとれるので、転職で成功する可能性が高まります。

転職理由と希望条件を深く考えずに転職活動を進めてしまい失敗する人は意外と多いのでぜひ意識してみてください。

履歴書・職務経歴書の添削は、必ず複数回依頼する

転職エージェントで履歴書や職務経歴書の添削をしてもらえることをご存知な方は一定数いらっしゃると思います。しかし、2回以上応募書類の添削をキャリアアドバイザーに依頼する人が少ないことは非常にもったいないと感じざるを得ません。

たった一度の添削で完成度が高くなることは非常に稀だからです。複数回添削してもらうことで、応募書類の完成度は上がっていきます。

なんとなく、キャリアアドバイザーは多忙そうだから

添削依頼は1回だけにしておいたほうがいいかな
などと思う必要はありません。

キャリアアドバイザーは求職者が転職に成功しないと1円たりとも得ることができないからです。

求職者の内定確率が上がるサポートであれば、喜んで引き受けてくれます。納得いくまで添削の依頼をして、書類選考の通過率を高めましょう。

推薦状の内容は必ずチェックする

応募書類の完成度を高めたあとは推薦状です。転職エージェントでは、求職者が準備した応募書類に加えて、推薦状というキャリアアドバイザーからの推薦文が書かれた書類を企業に提出するのが一般的です。

面接官にとっては推薦状は応募書類のサマリみたいなものなので、まず推薦状から目を通す面接官は意外と多いです。

そして、面接官は推薦状をけっこうちゃんと読みます。プロの目から見た求職者がどんな方か知りたいからです。しかし、残念ながらキャリアアドバイザーは毎日大量の推薦状を書くため流れ作業になりがちです。

雑なキャリアアドバイザーだと、求職者の応募書類から一部コピペしているだけなんてことも…

大手転職エージェントに勤めていた頃、周囲で推薦状をちゃんと書いているキャリアアドバイザーは10%程度だったと記憶しています。

応募企業の面接官が重要視している内容にも関わらず、ありきたりな内容になってしまってはもったいと思いませんか?

担当のキャリアアドバイザーに

面接時に相違があると困るので、◯◯さんが書いてくださった推薦状を見せて頂けませんか?

と依頼しましょう。

そうすることで、キャリアアドバイザーは緊張感を持って推薦状を書かざるを得ないので、内容が充実した推薦状を書いてくれること間違いなしです。

転職エージェントの使い方 : 面接準備〜面接後のフォロー編

求人企業のインターネットに公開されていない内部情報を引き出す

転職エージェントには応募企業のインターネットには公開されていない生の情報が豊富にあります。人事だけでなく部署の担当者ともやり取りするケースが多く、部署の雰囲気から転職後上司になる方の人柄などの情報があったりします。

それ以外にも情報が豊富なので、面接では聞きづらいことは積極的に転職エージェントに質問しましょう。支援実績がある企業であれば、過去の紹介者から詳しい情報を仕入れることも可能だからです。

インターネットに公開されている情報はプラスの情報が多いので、応募企業のマイナス情報を引き出すことがポイントです。

(持論ですが、転職後の満足度はほぼ上司との相性で決まると考えていますので、直属の上司になるであろう方の情報は可能な限り引き出すことをオススメします)

企業ごとに面接でよく聞かれる質問を転職エージェントに教えてもらう

転職エージェントでは、過去に紹介した求職者から面接官の情報や面接で聞かれた質問をストックしていることが多いです。

それを聞かない手はありません。面接官や面接での質問事項がある程度予測できると面接の準備が格段に効率的になります。

お仕事しながら転職活動に割くことのできる時間は限られていますので、面接で聞かれる可能性が低いことの準備に時間をかけるより、ある程度聞かれそうな質問に絞って準備すべきです。

また、面接官の人数や面接の雰囲気なども事前に確認しておきましょう。面接官の人数が多かったり、少々重い雰囲気で面接するタイプの方が面接官だと面食らって伝えたいことを伝えられずに面接が終了してしまうケースもあるので、事前に心づもりしておくことは意外と重要なのです。

面接後は転職エージェントに感想を共有し、面接後のフォロー連絡を依頼する

転職エージェント経由で応募した企業の面接に行った後は担当アドバイザーに面接の感想を共有しましょう。

特に伝えるべきは、

  • 面接を受けた結果、志望度が高いのか低いのか
  • 面接で伝えきれなかったこと
  • 面接で失敗してしまい、フォローしてほしいこと

です。

面接終了後は、求職者の志望度確認で応募企業から転職エージェントに連絡が入ることが多いです。

求職者は面接で『御社が第一志望です!』と言いますが、本心ではないことを応募企業は知っているからです(笑)

転職エージェント経由で志望度が高いことを伝えてもらうと次のステップに進める確率が格段に上がります。コレが実はかなり効きます。

大手転職エージェントに勤務していた時、面接後のフォローアップ連絡で選考結果が好転する場面を何度も見てきました。

求職者は、転職エージェントには本心を伝えるケースが多いので、応募企業は転職エージェントを通して求職者の志望度を探っているのです。

また、面接で伝えきれなかったこと、失敗してしまったことがあっても転職エージェント経由でフォローしてもらうことで、誤解を解消したり、セカンドチャンスをもらえたりするので、転職エージェントに面接後の感想を伝えるメリットは非常に大きいです。

以上が『意外と知らない転職エージェントの使い方』でした。転職活動の成功をお祈りしています!

なお、最後に参考までに転職エージェントの選び方についてまとめた記事を載せておきます。

転職エージェントは比較しても意味がない【転職エージェントの選び方】